Loading...

髪と頭皮の老化を防ぐ方法を育毛マイスターが教えます!!老化の原因「糖化」の秘密②【老化シリーズ】

髪と頭皮の老化を防ぐ方法を育毛マイスターが教えます!!老化の原因「糖化」の秘密②【老化シリーズ】

「頭皮洗浄で頭皮や髪のトラブルを解消したい」

「薄毛や抜け毛を改善したい」

「これ以上白髪を増やしたくない。黒髪にしたい」

「老化を予防しウイルスや感染症のリスクを減らしたい」

この記事はそんな方のために
書いております。

少しでも皆さまのお悩みの
お役に立てればうれしいです。

わたくしは

小松 加賀 のエイジングを
ケアすることに 特化した美容院

ヘアメイク エクラ オーナーの小嶋です。

よろしくお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~

※トップに使用した画像は ぽかぽかてーぶる さまのものです

□□健康と美容の大敵!老化の原因「糖化」とは?□□

前回は 老化の大きな原因となる
糖化についてのお話し
でした。

そして「糖化=体のコゲ」で
糖質と結びつき体をコゲさせ
老化を早めてしまう現象
でした。

糖化は見た目年齢が老けるだけではなく
病気のリスクも高まっていく
ので
気を付ける必要があります。

今回はそんな糖化を抑え
体をコゲさせなくする
お話
をさせていただきます。

また 前回の「糖化」の記事を
アップしてから3ヶ月も経過!?
してしまいました。

糖化チェック項目もあるので
初めての方も 一度読まれた方も
是非ご自身の生活習慣を確認して下さい。

※こちらからお読み下さいませ!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
➡️髪と頭皮の老化を防ぐ方法を育毛マイスターが教えます!!
老化の原因「糖化」の秘密①【老化シリーズ】

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

□□ 糖化を抑える3つの対策とは?□□

老化により作り出された老化物質
AGEs(終末糖化産)は分解されにくく

蓄積されることで肌や髪 骨など
全身の老化を進行させ
体調不良や様々な疾患の温床
となります。

糖化による老化や病気のリスクを
下げるためにも気を付けたい
3つの対策
を順番にお話しします。

① 食生活改善で効糖化

② 運動と生活習慣改善で効糖化

③ 良質な睡眠で抗糖化

□□ ①食生活改善で効糖化!□□

〜食べて痩せると言う新常識〜

1. GI値よりもGL値に気を付ける

糖分は人が生きるために
重要な栄養素の1つです。

そのため摂取するポイントとして
急激に血糖値を上げない食品を
選ぶ
ことです。

そこで物差しとなるのが
GI値とGL値。

【 GI値とは? 】

食品ごとの血糖値の上がりやすさを
知る数値です。

GI値が低ければ食後血糖値の
急上昇を防ぐことができ
糖化を抑えることができます。

【 GL値とは? 】

GI値をさらに進めたのが「GL値」です。
GI値の問題点を補うことができる
新しい考え方
です。

GL値が20以上ですと
血糖値が上がりやすく

10以下ですと安心と
いえるのではないでしょうか。

これまでは単純に「GI値が高いから…」と
思っていた食品をGL値で考えてみると
そうでもない場合も出てきます。

いずれにしてもどんな食品が
血糖値に影響があるのかを知る
目安として判断して下さいませ。


※画像は まねき猫 さまのものです

2. 食べる順番を気を付ける

食事で食べる順番もとても重要です。

自分の好きなものから
食べる方もいらっしゃいますが

せっかくなら血糖値の上昇を
抑える健康に良い食べ方

したいですね。

和食の懐石料理を食べる順番が
理想的
です。

一昔前は「ベジファースト」といって
野菜から食べる習慣が流行りましたが

野菜には糖質たっぷりの
ものもありますので注意が必要です。

今注目されているのは
「プロテインファースト」と「カーボラスト」です。

「プロテインファースト」は
タンパク質豊富な食品を
先に食べる
ことにより

血糖値の急上昇を
抑えられることから

ベジタブルファースト以上の
効果があるとされています。

そして「カーボラスト」ですが
糖質となる炭水化物(パン ご飯 麺類)を

最後に食べることで
食後の血糖値を緩やかにしてくれます。

「 肉→ 野菜→ ご飯(パン 麺)」
といった順番にすることがお勧めです。

3.ロカボ食品を取り入れる

「ロカボ食品」というのは
ご存知ですか?

「ローカーボハイドレート」の略で
緩やかな糖質制限の意味
で使われています。

最近はコンビニエンスやスーパーなどでも
低糖質麺や低糖パンなど
よく見かけるようになりました。

糖質ゼロの麺や
糖質8割カットのパンなど

糖質が気になるけど
食べたい時に
とても重宝します。

緩やかな糖質制限で
体に負担や精神的にも無理をせずに
始められるのがポイントですね。

4.よく噛んでゆっくり食べる

食事を急いで食べると言う方に質問です。

食事をした後 急に眠くなることが
ありませんか?

早く食べることによって
インスリンが一気に分泌され
血糖値が急激に上昇してしまうから
です。

ゆっくり味わいながら
よく噛んで食すことで

血糖値の上昇を緩やかにし
糖化予防
につながります。

食事を始めて20分ほど経過すると
脳の満腹中枢が刺激され
お腹が満たされたと感じます。

この満腹感を覚える前に早食いすると
必要以上に道を取りすぎてしまう
ことに
なるので要注意です。

フランス料理のコースのように
少しずつ食べると良いですね。

5.調理方法をヘルシーに

体を糖化させてしまう「AGEs」は
サラダや刺し身など生ものには少なく

豚カツやステーキなど油を使って
高温調理したものには多いそうです。

鶏肉の場合 水炊きしたものを1とすると
焼き鳥は5倍!
唐揚げは なんと10倍に
!!

揚げる 焼くといった献立を
煮る ゆでる料理を意識
してみましょう。

しかし 体に良くないとわかっていても
何日もヘルシーな料理が続くとなると・・・

そんな時に おすすめの調理方法があります!

揚げ物や焼き物をするときは
酢やレモン果汁に30分ほど
漬け込んでから調理
することで
AGEsの生成を抑えてくれてお勧めです。

6.朝食はしっかりとる

「朝食抜きは糖化の始まり」
ともいわれています。

英語で朝食のことを
ブレックファスト(Break fast)と
読んでいますが

これは「Break=破る」「fast=断食」
つまり睡眠後はじめての食事
(睡眠と言う断食明けの食事)

とされており
朝食をとることがとても重要だと
いわれているのです。

朝食をとった人と とらない人とでは
血糖値の上昇値が違ってきます。

朝食を取らない場合
昼食後急に血糖値が上昇するため

インスリンが大量に分泌され
反対に今度は急激に血糖値が下がります。

このように血糖値の上昇と下降を
毎日繰り返すことで

ジェットコースターのように
糖代謝ホルモンも極端に上下し
糖化を過度に進行させてしまいます。

結果 ホルモン分泌をしている
膵臓にも大きな負担がかかり

病気のリスクを高めてしまう
ことにもなるのです。

栄養のバランスを考え
無理をせず朝食をとって

糖化(老化)しない
健康な体に
していきましょう。

□□次回の老化シリーズ「糖化」は…□□

いかがでしたでしょうか?

糖化には食事における改善が
割合を占めているので
情報量が多いですね!

改善できるところから
少しずつ変えてみてくださいね。

次回は

糖化による老化や病気のリスクを
下げるためにも気を付けたい
3つの対策の続きとして

② 運動と生活習慣改善で効糖化
③ 良質な睡眠で抗糖化

についてお話しさせていただきます。

~~~~~~~~~~~~~~~

北陸 加賀 小松 あわら 坂井 近郊で

「薄毛・抜け毛を減らしたい」
「髪を傷ませない施術を受けたい」
「白髪を減らして黒髪を増やしたい」
「パサついたエイジング(加齢)毛を綺麗にしたい」
「エイジングケアで老化を防ぎたい」

といったお悩みをお持ちでしたら

大人女性の為の老化を抑制する
本格的なエイジングケアができる
エクラにお任せ下さい。

当サロンへ足をお運びいただき
施術をご体感下さいませ。

一般サロンとの違いを
ぜひお確かめいただきましたら幸いです。

「髪と頭皮の老化を予防する
大人女性のための美容院」

ヘアメイク エクラ

※髪に関してのお悩みご相談がございましたら
「お問い合わせ」のメールにてお受け致します。

info@hair-eclat.com

まだお読みでない方はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
➡️予防美容で 老化現象を遅らせ
病気のリスクを減らせる美容室です!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

老化シリーズ「老化を加速させる酸化とは?」
まだお読みでない方はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
➡️髪と頭皮の老化を防ぐ「老化の3大要因!」
育毛マイスターが教えます!!

➡️髪と頭皮の老化を防ぐ方法を育毛マイスターが教えます!!
老化の原因「酸化」の秘密①

➡️髪と頭皮の老化を防ぐ方法を育毛マイスターが教えます!!
老化の原因「酸化」の秘密②

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

人気の「老化シリーズ」
まだお読みでない方はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
➡️見た目年齢だけじゃない!「老化が招く本当の怖さ」
育毛マイスターが教えます!①

➡️見た目年齢だけじゃない!「老化が招く本当の怖さ」
育毛マイスターが教えます!②

➡️髪と頭皮の老化を防ぐ!「老化と加齢の違い」を
育毛マイスターが教えます!!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑


RESERVATION

電話予約


(09:00 - 17:00)